1. ホーム
  2. リノベで暮らす。WEB MAGAZINE
  3. 掃除ラク&快適‼最新ユニットバスの進化&機能

暮らしのテクニック

掃除ラク&快適‼最新ユニットバスの進化&機能

暮らしのテクニック

今回の名人

ショップマネージャー Morita

「掃除の手間を減らしたい…」
「カビが生えにくい浴室にしたい!」
「リラックスできるお風呂がほしい」

そんなお悩みを解決する、ユニットバスの魅力をチェックしてみましょう。

今回は、快適なバスタイムを実現するLIXILの最新ユニットバスの機能を詳しくご紹介します!

 

1. カビを抑え、お手入れがラクになる!「リノビオ」

「リノビオ」は、お掃除の負担を減らしながら清潔な浴室を維持しやすい設計が特徴です。日々のストレスを軽減しながら、キレイを保てる工夫が満載!

 水はけ抜群!「キレイサーモフロア」

特殊な表面加工により水はけがよく、すぐに乾くため、湿気がこもりにくくカビの発生を大幅に軽減します。また、冬場でも冷たさを感じにくい素材でできており、快適に使用できます。

🛁 → 乾きやすいから、お掃除がラクになりカビを抑えられる!

排水口のヌメリを防ぐ!「パッとくるりんポイ排水口」

水流の力で髪の毛やゴミをまとめるため、排水口掃除の手間が大幅に減少。ヌメリやカビの原因となる汚れが溜まりにくく、清潔な状態をキープできます。

🛁 → 排水口の掃除がカンタン&清潔をキープ!

 

お掃除しづらいカウンターの悩み、まるごと解決!「まる洗いカウンター」

壁から簡単にカウンターを外して、お掃除ができ、カウンターを壁に掛けることができます。ファブリック調カラーがやさしい雰囲気を演出。

 


2. 極上のリラックス空間!「スパージュ」

「スパージュ」は、自宅にいながら高級スパのようなリラックス体験を楽しめるユニットバスです。毎日の入浴を、特別な癒しの時間へと変えてくれます。

 肩からお湯が流れる「肩湯(かたゆ)」

肩全体をお湯が包み込むことで、まるで温泉に浸かっているような感覚を味わえます。血流を促進し、肩こりや疲労回復にも効果的なので、日々の疲れを癒すには最適です。

🛁 → 温泉気分でゆったりリラックス!


マッサージのような「腰ほぐし湯」

腰に直接お湯を当てることで、マッサージを受けているような心地よさを実現。筋肉の緊張をほぐし、腰痛の緩和にも役立ちます。

🛁 → 自宅でスパのような至福の時間を!

 

浴槽掃除の手間から解放「おそうじ浴槽」

スイッチひとつで、浴槽掃除の手間から解放されます。入浴後にスイッチを押すだけで浴槽掃除はおまかせ。面倒なお風呂掃除がぐんとラクになります。

🛁 → 浴室まるごとキレイをキープ!

3. 省エネで光熱費を節約!

最新のユニットバスは、快適さだけでなく省エネ性能も優れています。

「サーモバスS」は浴槽のお湯が冷めにくく、追い焚きの回数を減らせるため、光熱費の節約につながります。

また、「エコアクアシャワー」は少ない水量でもしっかり洗浄できる設計で、年間の水道代を抑えられるのがポイントです。

 

 

🏡カビ対策&快適バスタイムを!あなたのご家庭に最適なユニットバスを選びませんか?

【LIXILユニットバスのタイプ別比較はこちら】

 

 

4. 洗面室・脱衣室のカビ対策もお忘れなく!

浴室だけでなく、湿気がこもりやすい洗面室・脱衣室もカビが発生しやすい場所です。
放置すると、収納の中になどにカビが繁殖し、健康への影響が出ることも…。
そんな空間にもおすすめなのが、LIXILの「エコカラット」と洗面室用「壁掛け暖房機」です!

 

湿気・ニオイをグングン吸収!「エコカラット」

エコカラットは、空気を調湿する内装建材です。室内の余分な湿気を吸収し、乾燥時には放出してくれるので、常に快適な湿度を保ちます。湿気だけでなく、カビやダニの発生を抑制し、洗濯物の生乾き臭・トイレ臭などのニオイ対策にも効果を発揮!

🧱 → 湿気の多い洗面室でも、カビの発生を未然に防げる「呼吸する壁」!

室温を一定に保ってヒートショック防止!「壁掛け暖房機」

壁掛け暖房機は、コンパクトで後付けも可能な暖房器具です。温度差をなくすことで、湿気の発生を抑制。冬場の「ヒヤッと感」もなくなり、着替え時のヒートショック対策としても効果的です。

🌡️ → 洗面室をじんわり暖めて、湿気・結露・カビをトリプルでブロック!

浴室だけでなく、洗面室や脱衣所までしっかり対策することで、住まい全体の清潔さと快適さが大きく変わります!
ぜひこの機会に、湿気に強い家づくりをご検討ください。

人気アイテムが10万円OFF!!スパージュ10周年キャンペーン

そろそろリフォーム時期かな?と思った方は・・・まずは無料相談